5/9の主治医が見つかる診療所という健康番組で、最新ダイエットとして8:16時間ダイエットというのを紹介していた。
それを実践してみることとする。
まだ始めたばかりだが、経過を記録していく。
≪目次≫
1、8:16時間ダイエットとは
2、始める前の状態
3、結果・まとめ
4、まとめ
1、8:16時間ダイエットとは
このダイエットは、8時間はなんでも食べていいが、残り16時間は何も食べてはいけないというダイエット。
例えば8時に朝ご飯を食べたら、最後に食べていいのは4時。
12時に食べ始めれば20時までは食べられる。
翌日食べ始める時間の1~2時間のずれはいいらしいが、食べ始めたら8時間で終わらせる必要があるとのこと。
胃腸などの内臓を休めるということで体にとってもいいらしい。
休めている時間に脂肪をしっかり消費し、ダイエット効果があると。
なんと言っても「8時間は何を食べてもいい」というのがいい。
ただし、ダイエットなので8時間食べ続けるとか食い溜めをするつもりでいつも以上に馬鹿みたいに食べるとかはダメ。
食べない時間は16時間が理想だが、まずはもう少し短い時間から始めても効果はあるので少しずつ伸ばしていくのもよい。
医者が実際にやっていて、病院でも勧めているらしい。
調べたところ、「8時間ダイエット」とも類似しているようで、少し前から流行っているようだ。
2、始める前の状態
7か月ほど糖質制限ダイエットをして、9.4kg減量に成功。
⇒糖質制限ダイエット(2)|糖質オフ食品で生活をしての体重の経過記録
けど1か月前に標準体重になってからは気が緩みスイーツにはまってしまい、そこから2kgリバウンド。
5/11現在
身長161cm 体重58.0kg 体脂肪30.9%
ここからのスタートとする。
3、ダイエット経過
昼の12:00~20:00を食べる時間とする。
2016年
≪1週間目≫
5/11 58.0 体脂肪30.9%
5/12 58.0
5/13 57.9
5/14 57.4
5/15 58.4
体重が減らないどころか増えている。
そんなに量は食べてはいないが、糖質制限ダイエットでもともと食べる量が少なくなっていたのに、急に炭水化物を取るようになって食べる量と糖質量が少し増えたのが問題か?
何を食べてもいいと言っても、今までより糖質量や摂取カロリーが増えるとダメなようだ。
スイーツで糖質は取るが、お米・パンなどの主食はできるだけ減らすようにすることとする。
5/16 58.8
5/17 58.3
≪2週間目≫
5/18 57.8
5/19 57.0
5/20 57.4
食べ過ぎないように、このダイエットを始める前と同じか少し多いくらいで、主食も今まで通り抜いていると減ってきた。
ケーキなどは食べている。
5/21 58.0
5/22 58.4
ちっとも減らない・・・
やっぱり主食系を食べてしまった時に増える感じ。
テレビで「何を食べてもいい」なんて言ってたけれど、そんな夢のようなダイエット法ではやはりないみたいだ・・・。
5/23 58.0
5/24 57.8
≪3週間目≫
5/25 58.4
5/26 58.6
体重が増えている・・・
5/27 58.8
5/28 58.4
5/29 59.2
5/30 58.5
5/31 58.7 体脂肪 32.4%
4、結果・まとめ
体重 : 58.0 ⇒ 58.7kg
体脂肪: 30.9 ⇒ 32.4%
3週間実施したが全く痩せず。
痩せないどころか体重0.7kg、体脂肪1.5%増えている。
テレビで言っていた、「8時間の間は何を食べてもいい」をそのまま実践すると効果がないことが分かった。
さほど量は食べ過ぎてはいないつもりだが、それでも好きなものを食べているとダメらしい。
糖質制限ダイエットの時は9kg減量に成功したので、糖質制限ダイエットの方が確実に効果がある。
〇時になったら16時間は食べられないと思うと、そんなにお腹が空いていなくてもギリギリの時間に食べたくなってしまう。
糖質制限ダイエットで食べる量も減って割とすぐにお腹いっぱいになるので、今後は主食を抜かす軽い糖質制限ダイエットをしながら、全体的な食べる量を減らそうと思う。
今日で8:16時間ダイエットは終了とする。